漆芸の沼

2022年教室作品集 認定編

認定盾

どうも、じゅんです

昨日、一昨日に引き続き、本日は認定生作品総集編です。
スタジオ生、オンライン生(KINTSUGI JAPAN)の作品となります。

昨日のブログは↓

さて、当研究所の認定カリキュラムは
正式名称「自然派金継資格認定認定」。
3級から1級まであり、VOCを使わない「自然派金継ぎ」(商標登録出願中)を
さまざまな教材や技法で学んでいきます。

けっして楽しい課題ばかりではありませんし、
あくまで練習なので見せるために作ったわけではありませんが、

作品からはストイックに金継ぎに向かう作者の姿勢が見え、
心を打つものがあります!!

ほんの一部ですが、ぜひご堪能ください。

割れかけにゅう手板
最初の課題、ワレカケニュウ手板 


陶器のワレ
陶器のワレ銀仕上げ
磁器のカケとニュウ
磁器のカケ、ニュウ 銀仕上げ
陶器の割れ
陶器の割れ 銀仕上げ
陶器の割れ
陶器の割れ 銀仕上げ
課題以外課題
課題以外にも自主制作をして研鑽します。
陶器われ
陶器 ワレ
陶器われ
陶器ワレカケ
陶器ワレ
陶器のワレ
陶器の割れ
陶器のワレ 銀仕上げ
陶器の割れ
陶器のワレ 銀仕上げ
ガラスの割れかけ
ガラスのワレカケ 金消仕上げ
とっての接着
把手の接着
共直し
型を使った金継ぎ 共直し 弁柄朱呂色仕上げ
博多蒔絵
蒔絵課題 平蒔絵
カケ蒔絵
欠けた部分にオリジナル蒔絵
蒔絵丸皿
平蒔絵 梨子地 螺鈿
ガラスステム 金箔
ガラス ステムの接着 布補強 金箔仕上げ
蒔絵螺鈿
平蒔絵 梨子地 螺鈿 
ペンダントトップ
自由制作 ペンダントトップ
呼継
呼継 梨子地仕上げ

※写真の状態により掲載できなかった作品がたくさんあります(;ω;)

いかがでしたか?

博多漆芸研究所では、
幅広い表現を学ぶことができます

★漆芸金継ぎコースで
趣味や生涯学習として楽しく受講する

★認定コースで真剣に資格取得を目指す

皆様にご満足いただけるようなコースを
ご用意してお待ちしております!